ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。
ごみ減量チャレンジ、2023年1月8日~2023年1月14日の可燃ごみ計量結果発表!
2023年1月8日~2023年1月14日の可燃ごみ
2023/1/8~2023/1/14の7日分で1130g、1日あたり約161g(前回:66g)
缶ごみ:なし ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:なし
今回の主なごみ
緩衝材(大量!)、さつまいもの包装、麻婆豆腐の素の包装、チリソースの包装、プラスチックトレー、冷凍食品の包装(複数枚)、茶葉の包装、油揚げの包装、バターサンドの包装(2個分)、アルミホイル、プラスチックキャップ、クッキーの包装、柿の種の包装(複数枚)、白菜の包装、大根の包装、シチューの素の包装、化粧水の包装、豆腐の包装(複数個)、油揚げの包装、餃子の包装、パンの包装、雑がみにできない紙ごみ(複数枚)、水薬の容器(2本)、排水溝のごみ、掃除機のごみ、薬の包装、ティッシュ(複数枚)、使い捨てウエス(複数枚)、お風呂の排水溝のごみ、糸ようじ、使い捨てウエス(複数枚)、ティッシュ(複数枚)など。
ごみ振り返り
敷き布団を買い替えたので、その包装に使われていた大きな緩衝材がごみになりました。
マットレスの包装にこんな厳重に緩衝材で包む必要があるのだろうか。
ごみ問題・環境問題・食品ロスなどのトピック
緩衝材(プチプチ・エアー緩衝材)の捨て方
プチプチは何ゴミ?地域ごとの分別の違いは? – お役立ち記事 | 梱包材 通販No.1【ダンボールワン】
船橋市は可燃ごみで捨てます。
プラごみを分別回収している市の場合は資源ごみ(容器包装プラスチック)として回収している市もあるようです。
空気は抜いてから捨てる
自治体によっては空気を抜いてから捨てるように記載されていることがあるようです。
あとはそのまま捨てるととてもかさばるので、ストレス解消にでもギュッと絞って空気を抜いて捨てるのがいいですね。
今回は量が多かったので、ギュッと絞ってもかさばりましたが。
千葉県千葉市で気泡緩衝材の拠点回収を開始
千葉市役所のロビーに回収ボックスがあるらしい!近かったら持って行きたかった!!!
回収されたのは再度、気泡緩衝材製品に生まれ変わるそうです!良き!
2023年1月8日~2023年1月14日の我が家
敷き布団をアイリスオーヤマのエアリーマットレスに買い替え
我が家の敷き布団、結婚してから買い替えたので15年以上のお付き合いになります。
かわさんどっとわーく:「布団ばさみ」の代わりに綿のロープを使ってみる。
こんな手術痕がありながらも使っており、買い替えようと言いながら数年、やっと買い替えました。
選ばれたのはアイリスオーヤマのエアリーマットレスです。
アレルギー対策に
中の素材が固綿ではないのでダニの発生やホコリが出にくいのが良いですね。アレルギー夫婦にはありがたいマットレスです。
シャワーで丸洗いも可能!
外に干す手間がない
通気性が高いので固綿の布団のように日光に当てて干す必要がなくなりました。腰痛持ちにはありがたいマットレスです。
立てかけておけば充分らしい。
エアリーマットレスの回収・リサイクルやマイクロプラスチック発生について
エアリーマットレスの素材を見ると【指定外繊維(ポリエーテルエステル系繊維)】との表示。
ポリエーテルエステル系を調べるとポリウレタン素材のようで、ストレッチ繊維・加水分解しにくい素材とあります。
使ってるうちにマイクロプラスチックが発生したり、使い古したのは回収したりしてくれるのだろうかと事前に問い合わせたところ、
- 使い古したマットレスの回収やリサイクルはやっていない
- マイクロプラスチックの発生はない
との回答でした。
もし劣化して手放すことになれば、船橋市の粗大ごみ回収にお願いすることになりそうです。
(スプリングマットは回収不可ですが、今回買ったのはバネが入っていないので大丈夫じゃないかと思われる)
肉を減らしたい(魚可)我が家ごはん
かわさんどっとわーく:プラスチックフリーなトップバリュの綿棒と青じそおすすめレシピ【ごみ減量チャレンジ#134】
肉を減らしたい理由については、上記の記事の下の方に書いてます。
日曜日(手作り豆乳ヨーグルトが最近酸味が減って豆腐に近い)
【朝ごはん】
レンチンオートミール(手作り豆乳ヨーグルト・夏みかんコンフィチュール)
【昼ごはん】
シチュー(鶏胸肉・人参・じゃがいも)、全粒粉食パン
【夜ごはん】
白だし鍋(鶏胸肉・白菜・木綿豆腐・大根)、ぬか漬け(人参)、柚子大根
月曜日(シリコンのおにぎりケースが便利すぎて感動!)
【朝ごはん】
5分づき米おにぎり(梅干し・あかり)、緑茶
【昼ごはん】
外食/回転寿司
【夜ごはん】
白だし鍋(白菜・木綿豆腐・大根)、イワシの缶詰(半分)、柚子大根
火曜日(蒸しさつまいもにシナモントッピングがうまい!)
【朝ごはん】
蒸しさつまいも(シナモン)、無調整豆乳
【昼ごはん】
焼き餃子(酢こしょう)、蒸し人参、柚子大根、5分づき米(鰹節)、味噌汁(木綿豆腐・わかめ)
【夜ごはん】
にゅうめん(甘揚げ・舞茸)、柚子大根、ぬか漬け(人参)
水曜日(フダンソウの中華スープがおいしくなかった、失敗)
【朝ごはん】
蒸しさつまいも(シナモン)、無調整豆乳
【昼ごはん】
蒸し目玉焼き(粒マスタード)、ウインナー、千切りキャベツ、5分づき米(すりごま・鰹節)、柚子大根
【夜ごはん】
海老とイカのチリソース、柚子大根、5分づき米、中華スープ(フダンソウ・大根)
木曜日(お好み焼きは肉なしでもうまい!)
【朝ごはん】
ピザトースト、5分づき米甘酒、カフェインレスコーヒー(無調整豆乳・シナモン)
【昼ごはん】
肉なしお好み焼き(マヨネーズ・ソース・鰹節)、ぬか漬け(人参)
【夜ごはん】
肉なし麻婆豆腐丼(5分づき米・鰹節)、ぬか漬け(人参)
金曜日(家庭菜園のサニーレタスが盛り盛り育ってます!)
【朝ごはん】
りんご&紅茶のバケット、卵焼き(マヨ少々)、カフェインレスコーヒー(無調整豆乳)
【昼ごはん】
収穫したピーマンと豚肉の炒め物、5分づき米(すりごま・鰹節)
【夜ごはん】
にゅうめん(甘揚げ・リボベジねぎ)、収穫したサニーレタスサラダ(千切りキャベツ・イワシの缶詰)
土曜日(ツナと言いつつカツオの水煮缶、マグロより安くてサッパリ味)
【朝ごはん】
レンチンオートミール(手作り豆乳ヨーグルト・夏みかんコンフィチュール)、ツナのチーズのせ、お湯
【昼ごはん】
サバの水煮(黒胡椒にんにく唐辛子)、焼き海苔(ごま油塩)、5分づき米(鰹節)、味噌汁(木綿豆腐・わかめ)
【夜ごはん】
ステーキ(バジル醤油)、人参のきんぴら、味噌汁(さつまいも・すりごま)、5分づき米
2023年1月8日~2023年1月14日の我が家ごはんの感想
肉なし麻婆豆腐・肉なしお好み焼きなど、じつは肉を入れなくても充分おいしいメニューです。火の通りも気にしなくていいし、洗い物も洗いやすいし、肉臭さも気にならないのも良いです。
(肉を食べる頻度を減らしたら、肉の獣臭みたいなのが気になるようになってしまった)
ダイソーのシリコンおにぎりパックがめっちゃ便利!
今までおにぎりを作るときは水にぬらした布巾に包んで握ったり、茶碗と茶碗を合わせた中に米を入れて振って丸く成形したりしていましたが(ラップで握るとラップ臭くなるのが気になる)、ダイソーでシリコンケースを発見して即買い!
中に米を詰めてケースごとぎゅっと握れば手も汚れずおにぎりが作れる!
こんな便利なグッズがあったとは。
お弁当としておにぎりを持って行きたいときは、このケースに入れたまま持ち歩けるのもいいですね。
良い買い物をしました。
こんな記事もあります
かわさんどっとわーく:脱使い捨て!ラップを使わないための代用品と工夫。
かわさんどっとわーく:ゼロウェイスト&ミニマリスト生活!キッチンでできること総まとめ。
かわさんどっとわーく:IKEAのガラス容器を購入!レンジ・オーブン・冷凍に使えて便利!
おすすめ商品
アイリスオーヤマ エアリーマットレス スタンダード 三つ折り 高反発 厚さ5cm 抗菌 防臭 丸ごと洗える ホコリ出にくい ダニ対策 通年 敷布団 シングル MARS-S |
おすすめ本
リサイクルももちろん大切ですが、そもそもごみゼロが理想的ですよね。
昔は当たり前だったのに今では難しい。
そろそろ春の家庭菜園計画を立てたいところです。