洗濯ばさみ割れ放題!洗濯ピンチハンガーを修理してみた。

洗濯物ピンチハンガーを修理してみた 作ってみた

ゼロウェイストとミニマリストを両立させたい主婦です。

修理前の洗濯ピンチハンガー

我が家の洗濯ピンチハンガーはフレームはアルミ、洗濯ばさみはプラスチックというハーフを使っています。

割れた洗濯ピンチハンガーの洗濯ばさみ

訳ありセール品で買った現在のピンチハンガーを使って数年、ここ数日でパキパキとプラスチックの洗濯ばさみが連続で割れてしまいました。

これを機会にオールステンレス製のを買ってみるかと調べましたが気に入ったものがひとつもない。デニムの重さにステンレスの洗濯ばさみが耐えられない、洗濯物をぶら下げるととても重いという口コミを見かけたり、今使っているのは風で回らないように両端に物干し竿に引っかけられるフックが付いているのですが、オールステンレスでこれに似たような商品が1つしか見つけられず、しかもそれがめっちゃ高い!(6000円ぐらい)とがっくり。

これはもう修理して今のを使い続けようと100均へ走りました。

\スポンサーリンク/
\スポンサーリンク/

準備したもの

紐付き洗濯ばさみを買ったら楽かなと思いましたが、洗濯ばさみはあるし、なるべくプラスチックの部分は減らしたいのでこちら。

二重リングのパッケージ

鍵やキーホルダーなどによく付いている二重リングを購入しました。

最初は家にある麻紐に洗濯ばさみを通したものをピンチハンガーに結いつけようと思いましたが、風が強い日の耐久性が心配だったのでこちらを選びました。

カードリングというものもありましたが、こちらも風にあおられて外れてしまいそうな予感がしたのでやめました。

修理方法

すきっ歯状態の洗濯ピンチハンガー、真ん中 すきっ歯状態の洗濯ピンチハンガー、右側

歯抜けになっている箇所に、

二重リングをつけてる様子、外側 二重リングをつけてる様子、真ん中

買ってきた二重リングを通していきます。

洗濯ばさみをつけた状態、真ん中

ピンチハンガーに通した二重リングに、さらに洗濯ばさみを通せば完成です。

洗濯ばさみをつけた状態、真ん中複数

10個で足りるかと思ったら、

洗濯ばさみをつけた状態、真ん中外側

思ってた以上に歯抜けで、

洗濯ばさみをつけた状態、外側

二重リングが足りませんでした。

修理後の洗濯ピンチハンガー

洗濯ばさみの位置がデフォルトの位置より少々高いですが、斜めになろうが干せりゃいいんです。

修理後の使用感

修理した日にさっそく洗濯物を干しましたが、そこそこ風が強い中でも全く題ありませんでした。端と端で洗濯ばさみの種類が違う箇所もありましたが洗濯ばさみの高さも問題なし。

これでまた数年延命できました。大事に使いたいと思います。

いつかはオールステンレス買うことになるのかねぇ。

おすすめ記事

かわさんどっとわーく:『プラスチック・フリー生活』読了!プラスチック度チェックをやってみた。【寝室編】

かわさんどっとわーく:「布団ばさみ」の代わりに綿のロープを使ってみる。

かわさんどっとわーく:ごみもマイクロプラスチックも減らそう!急須でお茶を楽しむ。

おすすめ本

石見銀山・群言堂 他郷阿部家の暮らしとレシピ

もう、ビニール傘は買わない。

捨てない暮らし (TJMOOK)

タイトルとURLをコピーしました