ゼロウェイストとミニマリストを両立させたい主婦です。
ごみ減量チャレンジ、先週の可燃ごみ計量結果発表!
1/17~1/23の7日分で890グラム、1日あたり約127グラム(前回:約52グラム)
缶ごみ:25グラム ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:450グラム
今回の主なごみは、
白菜の包装(半玉2個分)、カップ焼きそばの容器と調味料のパウチ、お菓子の袋(複数枚)、鱈の包装(ラップ)、バナナの包装(2袋)、トマトの包装(ラップ)、インスタントラーメンの包装(2食分)、緩衝材(そこそこいっぱい)、なめこの包装、えのきの包装、クッキーの包装(中の個別紙カップ、複数枚)、餃子の袋とトレー、ベルト、レシート(複数枚)、プルーンの袋、豆乳のキャップ、排水溝のごみ、掃除機のごみ、使い捨てウエス(複数枚)、薬の包装、ティッシュ(複数枚)、など。
キッチンのごみ箱以外では、
お風呂の排水溝のごみ、糸ようじ、使い捨てウエス(複数枚)ティッシュ(複数枚)、など。
旦那さんがついにズタボロベルトを捨てました。数年に1度買い替えてるので(ベルト表面がひび割れるため)、サスペンダーにしたほうが長く使えるんじゃないと提案したら却下されました。サスペンダーって売っているところを見たことがないんですが、近所で買えれば自分用に欲しいと思っている。ウエストをギュッとするより体にも良さそう。
国産の良い緑茶をいただいたので粉末にしました。
ミルサーに入れて、
ブーンとすれば、
緑茶の粉末の完成。すり鉢があればすり鉢で粉にしても。
粉末をカップに入れてお湯を注げば緑茶が楽しめます。
急須を使わなくて済むのはすごく楽。粉末にすると茶殻のごみが出ないし、洗い物も減って最高です。
粉末にするのが難しい方には茶殻を使ったメニューがおすすめ。米と一緒に炊いて茶飯にしたり(祖母の得意料理でした)、茶殻をご飯に混ぜて醤油とごま油で味付けておにぎりにするとおいしいです(玄米茶の茶殻がとても合います)。
栄養たっぷりだから捨てないで☆茶殻の佃煮 by 朋友1979
E・レシピ/連載/お茶をいれた後の緑茶葉おにぎりのレシピ・作り方
ミルサー使用後の荒れたキッチン。片付けるのが少々手間なのがちょっとね。
手作りの漬物や箸休めもちょこちょこ作ってます。先週はぬか漬け、千枚漬け風、キャベツの芯のナムル風。火を入れたキャベツの芯(茎)に姜葱醤、ごま油、のりを和えるとめっちゃおいしい。
漬物などは買わずに手作りが良いです。安いし添加物も減らせるしパッケージごみも出ません。
先週の見切り品。ほとんど買い物に行かなかったので家にある食材を食べ尽くした週でした。
キャベツの芯レシピ、また追記していきます。需要はなさそうですが。
おすすめ記事
かわさんどっとわーく:10月は食品ロス削減月間!見切り品簡単レシピ!
かわさんどっとわーく:捨てないで!キャベツの芯(茎)もおいしく食べよう!
かわさんどっとわーく:ごみもマイクロプラスチックも減らそう!急須でお茶を楽しむ。