アルミ付き紙容器をリサイクルに出してみる、「テトラパックリサイクル便」を使ってみた。

アルミ付き紙容器をリサイクルに出してみる、「テトラパックリサイクル便」を使ってみた。 ごみを減らす方法

牛乳を買うのをやめた我が家。その代用に豆乳を買うようになりました。

内側がアルミの紙パックは市の回収には出せないし、近所のスーパーでも回収していない。豆乳のパックにリサイクル便のことが書いてあったので送れば良いのかと思いましたが、送るのに箱が必要なのかと思うと微妙だなと思いずっと可燃ごみとして出していました。

豆乳パッケージのリサイクル便の説明

しかしとりあえずは試しだと、空容器をある程度ためてお試しで「テトラパックリサイクル便」を使ってみることにしました。

\スポンサーリンク/
\スポンサーリンク/

テトラパックリサイクル便って?

家庭と再生紙メーカーを直接つなぐ、使用済みアルミ付き紙容器回収便。
(テトラパックのアルミ付紙容器に限る)

詳細は下記の公式のページへ。

テトラパックリサイクル便 推進事務局

テトラパックリサイクル便の使い方は?

  1. ネット上でメンバー登録をする(登録後に専用回収箱が登録住所に届きます)
  2. 回収箱が届いたら、洗って乾かした容器を回収箱に入れて封をする
  3. 封をした回収箱を郵便局に持って行って完了

専用の箱が届く

届いた回収箱

届いた回収箱。

説明書2枚 挨拶文

開けると説明書が2枚。

回収してもらえるアルミ付き紙パック

洗って乾かした容器

保管していたテトラパックの空容器です。かさばるので保管に場所を食いました。

ストローやストローの袋、プラスチックのキャップが付いている場合は取り除きます。

トマトジュースと豆乳のパック

我が家で出たテトラパックはこの2種類のみ。豆乳は毎日コーヒーに入れて飲んでいて、トマトジュースはカレーを作るときに使っています。

最近はパック入りのコーンとか業務用のカルピスなどもテトラパックのマークが付いていました。

豆乳のテトラパックのロゴ トマトジュースのテトラパックのロゴ

このマークのパックだけ回収してくれます。

梱包してみる

回収箱を開けた状態

箱の中はこんな感じ。

箱に容器を詰めているところ

中にギュッと詰めます。パックの開き方や箱への詰め方なども公式ページに掲載されています。

40枚は入ると書かれていましたが、わたしのは切り方が悪かったのか19枚でパンパン。

封をした回収箱

伝票が張られている方を上にして閉じて完成!

回収した紙容器のその後

集まった紙容器はトイレットペーパーなどになっているようです。紙容器から紙容器へリサイクルすることはできないとのこと。

今回使ってみた感想

今回初めて利用してみて「空容器を保管しておく場所、枚数をためる期間、新品の収箱、回収箱の輸送」を考えると個人的にはちょっと微妙だなぁと思いました。
我が家のようにこれだけパックを集めるのに数ヶ月かかる場合は諦めて可燃ごみにしたほうが良さそう。

とりあえずどんなものか体験できたことは良かった。豆乳パックが牛乳パックのような紙パックになってくれることを待つばかりです。

追記

リサイクル便を使った後はしばらく可燃ごみにしていましたが、近所のイトーヨーカドーでアルミ付き紙パックの回収が始まったので、そちらの回収ボックスを利用するようになりました。

こんな記事もあります

かわさんどっとわーく:できることからコツコツと!船橋駅周辺のリサイクル回収ボックスをご紹介!

かわさんどっとわーく:ゼロウェイスト・ミニマリスト生活!ごみの捨て方と不用品の手放し方。

かわさんどっとわーく:目指せゼロウェイスト!ごみを減らす100の方法。

おすすめ本

プラスチックと歩む:その誕生から持続可能な世界を目指すまで

ごみと日本人―?衛生・勤倹・リサイクルからみる近代史

DRAWDOWNドローダウン? 地球温暖化を逆転させる100の方法

タイトルとURLをコピーしました